三井住友カード

Booking.comカードはポイント高還元率1%で年会費無料!海外旅行保険が自動付帯でお得!

Booking.comカード

Booking.comカード

国際ブランド
VISAカードロゴ

Booking.comカードの特徴

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行が自動付帯
  • ポイント還元率1%
  • Booking.com経由のホテル代支払いでポイント5倍
年会費
永年無料
国際ブランド
VISA
付帯保険
海外旅行・国内旅行・ショッピング
追加カード
ETCカード
ポイントプログラム
Booking.comカードキャッシュバックポイント
ポイント還元率
1%

Booking.comカードは年会費無料で作れるのに、メリットが豊富なクレジットカードです。

ポイントをたくさん貯めたい方、個人旅行で海外旅行によく行く方は、作っておいて損はありませんよ!

Booking.comカードのメリット

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行保険が自動付帯
  • ポイントは高還元率の1%
  • ホテル代を払うとポイント5倍の5%に激増
  • ためたポイントは自動キャッシュバック
  • 上級ステータスのGenius会員にアップグレード(先着5万人限定

年会費永年無料

年会費がずっと無料です。

海外旅行保険が自動付帯

海外旅行の旅行保険内容で一番重要な傷害・疾病治療費は100万円。

この2つの補償が自動で付帯するので、海外旅行に行くだけで有効になり便利です。

補償内容 最高保険金額
傷害死亡・後遺障害 2,000万円(自動付帯300万円・利用付帯1,700万円)
傷害治療費用 100万円
疾病治療費用 100万円
救援者費用等 150万円
個人賠償責任 2,500万円
携行品損害 20万円(免責金額3,000円)

ポイントは高還元率の1%

いつでも、どこでも買い物で貯まるポイントは高還元の1%です。

Booking.com(ブッキングドットコム)は海外ホテルの予約サイトですが、日本国内の普段の買い物でも、ポイントがどんどん貯まります。

ホテル代を払うとポイント5倍の5%に激増

Booking.comカード専用サイト予約経由で海外ホテルを予約し、現地でBooking.com決済すると、基本1%に加えて追加で5%分の合わせて6%に大幅アップ!

ためたポイントは自動キャッシュバック

日頃の買い物で貯めたポイントと、海外旅行で貯めたポイントを、1ポイント1円として自動で口座にキャッシュバックしてくれます。

買い物代金の引落し月の翌月に、引落し金額からポイント分を自動で差し引いてくれます。

買い物代金の引落しがないときには、口座に振り込んでくれます。

無理して欲しくもないものに交換する必用も、手間もいらないのでとっても便利です。

※貯まったポイントは、Booking.comカードで買い物をしないとキャッシュバックされません。ポイント有効期間は1年間です。

上級ステータスのGenius会員にアップグレード(先着5万人限定)

通常はBooking.comで5回以上のホテル利用がないともらえない、上級ステータスのGenius会員が、先着5万名限定でアップグレードされます。

Genius会員特典

海外の人気宿泊施設が10%オフになったり、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウエルカムドリンクなどの無料特典を利用できます。

Booking.comのデメリット

Booking.comカードにデメリットと呼べるものは、特には見当たりません。

強いて挙げるなら、家族カードの設定がないことぐらいですね。

Booking.comはこんな人におすすめ

  • 個人旅行で海外に行く機会の多い方
  • クレジットカード付帯の海外保険治療補償を増やしたい方
  • 年会費無料で高還元率のクレジットカードを探している方
  • ポイント交換の手間が面倒な方
  • 海外キャッシュレス治療が希望の方

個人旅行で海外に行く機会の多い方

ツアーではなく、自分で航空券とホテル予約を行なう個人旅行をいつも利用している人は、ホテルの予約をBooking.comサイトとBooking.comカードに一本化することで、ポイントをたくさん貯めることができます。

ちなみに、Booking.comは、エクスペディアやホテルズドットコムなどに比べて、ホテル代の支払いを現地払いにできるホテルの数が圧倒的に多いです。

航空券は予約時に支払わなければなりませんが、Booking.comなら実際に宿泊する2ヶ月先や3ヶ月先など、支払いを先送りできるので便利です。

クレジットカード付帯の海外保険治療補償を増やしたい方

クレジットカード付帯の海外旅行保険は、死亡・後遺症補償以外は合算することができます。

合算できるのは、下記の補償内容です。

  • 傷害治療
  • 疾病治療
  • 救援者
  • 賠償責任
  • 携行品

すでにお持ちのクレジットカードに海外旅行保険が付帯していた場合、上記の補償内容とBooking.comカードの補償内容を合算できるので、補償額がぐーんとアップします。

仮に、今お持ちのクレジットカードが海外旅行に強い年会費無料のエポスカードだった場合で合算してみました。

補償内容 エポスカード Booking.comカード 合計額
傷害死亡・後遺障害 500万円 2,000万円 2,000万円
傷害治療 200万円 100万円 300万円
疾病治療 270万円 100万円 370万円
救援者 100万円 150万円 250万円
賠償責任 2,000万円 2,500万円 4,500万円
携行品 20万円 20万円 40万円

エポスカードと2枚持ちをしたら、傷害治療も疾病治療も3倍以上の補償額にアップしました。

このように、有料の海外旅行保険は入りたくない場合、すでにお持ちのクレジットカードに補償額をプラスしたりできますし、Booking.comカードがはじめてのクレジットカードの方なら、上記のように高額補償のエポスカードを作るのもおすすめです。

年会費無料で高還元率のクレジットカードを探している方

Booking.comカードは年会費無料ながら、ポイント還元率が1%と高還元です。

月に5万円をBooking.comカードでショッピング利用した場合、500ポイントたまります。

1年間では6,000ポイントたまります。

ポイント交換の手間が面倒な方

Booking.comカードは貯まったポイントの交換はキャッシュバックのみなので、交換先を考える必用も、手間がかかりません。

上記のように、仮に年間6,000ポイント貯まった場合、1ポイント1円相当なので、6,000円がキャッシュバックされます。

まとめ

Booking.comカードには豊富なメリットがあります。

Booking.comのメリット!

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行保険が自動付帯
  • ポイントは高還元率の1%
  • ホテル代を払うとポイント5倍の5%に激増
  • ためたポイントは自動キャッシュバック

また、デメリットと呼べるものがないのもメリットとも言えます。

Booking.comを特におすすめしたいのが、個人旅行で海外に行く機会の多い方。

海外ホテル予約をBooking.comに絞り、Booking.comカードで支払えば6%もポイントが付くのでとてもお得です。

公式サイトを見る

Booking.comカードの基本情報

クレジットカード名 Booking.comカード
発行元 三井住友カード
本人年会費 年会費永年無料
ETCカード あり
家族カード
ポイント還元率 1.0%(最高6%)
国際ブランド VISA
ポイント有効期限 ポイント獲得月から1年間
電子マネー iD(専用カード・おサイフケータイ)
Apple Pay 対応(iD)
海外旅行保険 付帯条件 自動付帯(一部利用付帯)
傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円(自動付帯300万円・利用付帯1,700万円)
傷害治療費用 100万円
疾病治療費用 100万円
賠償責任 2,500万円
救援者費用 150万円
携行品損害 20万円※免責3,000円
国内旅行保険 付帯条件 自動付帯(一部利用付帯)
死亡・後遺障害 2,000万円(自動付帯300万円・利用付帯1,700万円)
入院保険金日額
通院保険金日額
ショッピング保険 年間100万円まで。海外での利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)利用のみ対象。
申し込み資格 高校生を除く満18歳以上の方。未成年の方は、親権者の同意が必要。
発行期間 最短3営業日

-三井住友カード
-,

© 2023 海外カードコム