アメリカン・エキスプレス・カード

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード(アメックス・スカイトラベラー・プレミア)

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

国際ブランド
ブランドロゴ

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードの特徴

  • ポイント高還元率の1%
  • 航空券の購入でポイント5倍!
  • ポイントに有効期限なし
  • 入会で5,000ポイントもらえる!
年会費
35,000円(税別)
国際ブランド
Amex
交換できるマイル
ANA・スカイマイル(デルタ)
付帯保険
海外旅行・国内旅行・ショッピング
ポイントプログラム
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード メンバーシップ・リワード
ポイント還元率
0.33~1%

アメックス・スカイトラベラー・プレミアがおすすめなのはこんな人

アメックス・スカイトラベラー・プレミアは、アメックス・スカイトラベラーの上位カードです。

もしあなたが以下のどれかに当てはまるなら、アメックス・スカイトラベラー・プレミアを作ることでお得になります!

  • 旅行好きで航空券をよく購入する人
  • 出張時の航空券購入代を立替え払いしている人
  • いろいろな航空会社の飛行機によく乗る人
  • 特典航空券はANA・JAL以外が欲しい人

詳しくはこれから説明しますので、チェックしてみてください!

アメックス・スカイトラベラー・プレミアの特徴

  • 航空券の購入でポイントが5倍に大幅アップ!
  • ポイントに有効期限がない!

航空券の購入でポイントが5倍に大幅アップ!

アメックス・スカイトラベラー・プレミアの最大の特徴は、航空券の購入でポイントが5倍になることです。

アメックス・スカイトラベラーの通常の買い物では100円につき1ポイント貯まりますが(1ポイントでも十分高還元ですが)、航空券を購入するとポイントが5ポイントと5倍に劇的にアップします。

仮に、年間100万円の航空券を購入している場合、今使っているクレジットカードが還元率1%ならポイントは10,000ポイント貯まりますが、アメックス・スカイトラベラー・プレミアなら5倍の50,000ポイント(50,000マイル相当)が貯まります

あなたの使っているクレジットカードが還元率1%なら、そのまま使い続けることによって年間40,000ポイント損することになります。

自腹でも、立て替え払いでも良いので、自分のクレジットカードでよく航空券を買っている人なら、アメックス・スカイトラベラー・プレミアに切り替えることで、今使っているクレジットカードよりも断然お得にポイントが貯まります

アメックス・スカイトラベラー・プレミア以外のクレジットカードで航空券をよく買っている人は、とても損をしている可能性が高いので、アメックス・スカイトラベラー・プレミアを作ることを検討した方がいいです。

ポイントに有効期限がない!

アメックス・スカイトラベラー・プレミアには、ポイント有効期限がないので期限切れの心配がなく、じっくりとポイントを貯められます。

航空券をよく購入している人はポイント5倍でどんどんポイントがたまり、しかもポイントに有効期限がないので、国際線ビジネスクラスの特典航空券が狙いやすくなります。

ハワイやアメリカ、ヨーロッパなど国際線の長距離路線ビジネスクラスに手が届きやすくなるのは海外旅行好きにはたまらない魅力ですね!

ポイントプログラムは「メンバーシップ・リワード」

基本のポイント還元率は1%

アメックス・スカイトラベラー・プレミアのポイントプログラムは「メンバーシップ・リワード」です。

コンビニやスーパー、ネットショッピングなどでの買い物100円につき、1ポイント貯まりますので還元率は1%です。

航空券などの購入でポイントが5倍に!100円=5ポイント

アメックス・スカイトラベラー・プレミアは通常の買い物では、100円につき1ポイントがたまりますが、ANAやJALなど28の航空会社の航空券や、日本旅行とアップルワールドから指定の旅行商品を買うと、ポイントが5倍になります。

対象航空会社:28社

アライアンス 航空会社
スターアライアンス(9) ANA(全日空)、アシアナ航空、エバー航空、オーストリア航空、シンガポール航空、スイス インターナショナル エアラインズ、スカンジナビア航空、タイ国際航空、ルフトハンザ ドイツ航空
スカイチーム(8) アリタリア-イタリア航空、エールフランス航空、エア タヒチ ヌイ、ガルーダ・インドネシア航空、KLMオランダ航空、大韓航空、チャイナエアライン、デルタ航空
ワンワールド(5) JAL(日本航空)、カンタス航空、キャセイパシフィック航空、フィンランド航空、ブリティッシュ・エアウェイズ
提携なし(6) ヴァージン アトランティック航空、エティハド航空、エミレーツ航空、スターフライヤー、バニラエア、フィリピン航空

旅行や出張で航空券などをよく購入する人にとって、アメックス・スカイトラベラー・プレミアはポイントがどんどん貯まるクレジットカードと言えます。

旅行や出張で海外に行く時に、特定の航空会社だけではなくさまざまな航空会社を利用している方にとって、100円で5ポイントが貯まる航空会社が28社もあるのは大きなメリットです。

このアメックス・スカイトラベラー・プレミアのポイント5倍特典は、通常ポイントと合わせて年間(1~12月)100,000ポイントが上限です。

アメックス・スカイトラベラー(ポイント3倍)と、アメックス・スカイトラベラー・プレミア(ポイント5倍)で、月の航空券購入額に対して、それぞれ1年間にどれくらいポイントが貯まるかを比べてみました。

月の航空券購入額 スカイトラベラー(年間ポイント) スカイトラベラー・プレミア(年間ポイント)
30,000円 10,800 18,000
50,000円 18,000 30,000
100,000円 36,000 60,000
150,000円 54,000 90,000
200,000円 72,000 120,000

月10万円の航空券を買っている場合、1年ちょっとでハワイ往復ビジネスクラスの特典航空券を手に入れられます。

上記の年間ポイントには、入会ボーナスポイントなどを考慮していませんが、もし考慮するとスカイトラベラー・プレミアなら約10ヶ月でハワイ往復ビジネスクラス特典航空券を手に入れられます。

アメックス・スカイトラベラーの場合は、1年7ヶ月必要です。

入会で5,000ポイントがもらえる!

アメックス・スカイトラベラー・プレミアを作ると、入会ボーナスとして5,000ポイントがもらえます

ファーストトラベル・ボーナスポイント

アメックス・スカイトラベラー・プレミアを作ってから1年以内に、対象航空会社の航空券や、対象旅行代理店の指定旅行商品をアメックス・スカイトラベラー・プレミアで購入すると、初回に限り10,000ポイントがもらえます

カード継続ごとに年間5,000ポイントがもらえる!

アメックス・スカイトラベラー・プレミアを毎年更新をすると、その都度5,000ポイントがボーナスポイントとして付与されます

ポイントを15もの航空会社のマイルに移行できる!

貯まったポイントは1,000ポイント=1,000マイル単位で、ANAやデルタ航空などの15もの航空会社のマイレージへ移行できます

移行可能なマイレージプログラム

アライアンス 航空会社
スターアライアンス(4) ANA 「ANAマイレージクラブ」、シンガポール航空 「クリスフライヤー」、スカンジナビア航空 「SAS ユーロボーナス」、タイ国際航空 「ロイヤルオーキッドプラス」
スカイチーム(4) アリタリア-イタリア航空 「クラブ・ミッレミリア」、エールフランス/KLM航空 「フライングブルー」、チャイナエアライン 「ダイナスティ・フライヤー・プログラム」、デルタ航空 「スカイマイル」
ワンワールド(4) カタール航空「プリビレッジクラブ」、キャセイパシフィック航空 「アジア・マイル」、フィンランド航空 「フィンエアー・プラス」、ブリティッシュ・エアウェイズ 「エグゼクティブ・クラブ」
提携なし(3) ヴァージン アトランティック航空 「フライングクラブ」、エティハド航空 「エティハド ゲスト」、エミレーツ航空 「エミレーツ・スカイワーズ」

残念ながら、移行可能なマイレージにJALマイルは含まれていません。JALマイルをメインで貯めている方は、移行ができないので使いにくいですね。

回避方法としては、JALと同じワンワールドグループのブリティッシュ・エアウェイズ経由で、JAL特典航空券に手に入れる方法もあります。

ANA便をよく利用する方で、月に10万円くらい航空券を購入している方なら、約10ヶ月でハワイ往復のビジネスクラス特典航空券(必要数65,000マイル)を手に入れられます

1年2ヶ月あれば、ヨーロッパ方面の同じくビジネスクラス特典航空券(必要数90,000マイル)を手に入れられます。

なお、ANAへのポイント移行は、年間(1~12月)80,000ポイントまで移行可能です。

80,000ポイント分を12月までに移行し、それを超える分は翌1月移行に移行すればOKです。

また、ANAマイルへのポイント移行には、年間5,400円(税込み)の参加登録費がかかります。2年目以降自動更新です。

移行手数料5,400円を払うのはもったいないと感じるかもしれません。

しかし、例えばハワイビジネスクラスのレギュラーシーズンの航空券を正規に購入すると約22万円ぐらいしますし、フランスのパリなら約55万円もしますので、ビジネスクラスの長距離特典航空券を獲得」するのを目指している人なら、移行手数料を払ってもANAマイルへの移行は十分過ぎるほどお得です

もちろん、ANA以外のマイルならさらにお得であることは間違いありません。

下記は、レギュラーシーズンのビジネスクラスを、特典航空券に交換するために必要なマイル数と、正規で購入した場合の金額です。

ハワイよりさらに遠いニューヨークやパリなどの遠方の方が、必要マイル数に比べて購入学が圧倒的に高いので、よりお得感がありますね。

渡航先 特典航空券の必要マイル 購入金額
ハワイ 65,000マイル 220,000円
ニューヨーク 85,000マイル 540,000円
パリ 90,000マイル 550,000円

旅行代金の支払いに利用できる!

貯めたポイントは、アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインというサイトで、海外航空券、ホテル、レンタカーなどの旅行商品をポイントでご購入できます。

利用除外期間はないので、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みなどの混み合うハイシーズンでの旅行にも利用できます。

もしもポイントが足りない時でも、アメックス・スカイトラベラー・プレミアのカード払いと併用ができるので、半端なポイントを残さず使い切れます。

海外旅行で便利なサービス

空港ラウンジが同伴者1名まで無料

アメックス・スカイトラベラー・プレミアと搭乗券の呈示で、羽田や成田など国内28空港、海外ではホノルルや仁川の2カ所、合計30カ所の空港ラウンジが利用できます。

同伴者1名まで無料です。

手荷物無料宅配サービス

海外旅行から帰国時に、空港からご自宅までカード会員1名のスーツケース1個を、無料で宅配してくれます。

対象空港は3空港で、羽田空港国際線、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港です。

アメックス・スカイトラベラー・プレミアでは羽田空港は対象でしたが、上位カードのプレミアでは対象となります。

大型手荷物宅配優待特典

海外旅行の際、大きな手荷物を預けられる「大型手荷物宅配」サービスを、カード会員1名につき、JALエービーシーの価格より1,000円(税込)を割引してもらえます。

大型手荷物の例としては、自転車、ダンボール、スキー、サーフボードなどがあります。

対象空港:羽田空港国際線、成田国際空港、中部国際空港

アメックス・スカイトラベラー・プレミアでは羽田空港は対象でしたが、上位カードのプレミアでは対象となります。

空港パーキング

空港からのアクセスが良い場所にあるパーキング場を割引価格で利用できます。

対象空港:成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港

セントレア(中部国際空港)は対象外です。

海外旅行傷害保険

アメックス・スカイトラベラー・プレミアで海外旅行(日本出入国用の)の航空券やパッケージツアーの料金を決済することで、海外旅行保険が有効になり最長90日間補償されます。

海外旅行で一番重要な傷害・疾病治療費用が最高100万円と低いので、他のクレジットカードとの併用で、保険金額を増やすのがおすすめです。

死亡・後遺障害保険は他のクレジットカードと合算できませんが、治療費用などは併用しているクレジットカード分の金額を合算できます。

保険の種類 保険金額
カード会員 家族特約
死亡・後遺障害保険 5,000万円 1,000万円
傷害治療費用保険 最高100万円
疾病治療費用 最高100万円
賠償責任保険 最高3,000万円
携行品損害保険 1旅行中最高30万円(免責3千円、年間限度額100万円)
救援者費用 最高200万円

国内旅行傷害保険

国内旅行中に、アメックス・スカイトラベラーで決済した(する)下記のケースで保険で補償されます。

  • 公共交通乗用具に乗車時の事故
  • 宿泊施設での火災や事故など
  • パッケージツアー中の事故など
保険の内容 保険金額
カード会員 家族特約
死亡・後遺障害保険 最高5,000万円 最高1,000万円

航空便遅延費用補償(海外旅行)

海外旅行中に、航空便の遅延が理由で臨時に出費した宿泊代や、食事代を補償してもらえます。

手荷物の到着遅延や紛失などで負担した、衣類や生活必需品の購入費用も補償されます

保険の種類 金額
乗継遅延費用 1回の到着便の遅延について最高20,000円
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 1回の出航遅延、欠航もしくは運休または搭乗不能について最高20,000円
受託手荷物遅延 1回の受託手荷物の遅延について最高20,000円
受託手荷物紛失 1回の受託手荷物の紛失について最高40,000円

海外から無料で日本語サポート「オーバーシーズ・アシスト」

海外旅行中の困りごとに日本語で相談できる、電話料無料のサポートサービス「オーバーシーズ・アシスト」を提供しています。

24時間電話料無料のコレクトコールを利用できるので、何か困ったことがあった時に心強いですね。

例えば、レストランを予約したいけど、英語など現地の言葉が話せない時に予約をお願いしたり、ケガや病気をした時に病院の紹介・手配などの緊急メディカル・サービスを受けられます。

コレクトコールは、ホテルの客室やフロントなど有線電話回線なら通話料無料ですが、携帯電話からかけるとローミング料(現地の無線電話回線利用料)がかかるので、ホテルの電話回線で電話しましょう。

公衆電話からはコレクトコールはかけられません。

オーバーシーズアシストはキャッシュレス診療対応

アメックス・スカイトラベラー・プレミアはキャッシュレス診療に対応しています。

海外旅行中にケガや病気になり、病院で治療や入院をすることになったら、オーバーシーズアシストに電話をすることで、キャッシュレス診療対応の現地病院を紹介・手配してくれます。

キャッシュレス診療に対応していない場合、治療費や入院費用は一旦自分で払い、帰国後に保険金を請求することになるのですが、アメックス・スカイトラベラー・プレミアはキャッシュレス診療に対応しているので、保険補償金額内なら立て替え払いの必要はありません。

日本人旅行者の多い渡航先の都市部なら、キャッシュレス診療対応の病院はほぼ間違いなく存在しますので安心です。

がっちりガード!アメックスの充実プロテクション

不正プロテクション

アメリカン・エキスプレス・プレミアでは、世界中の加盟店でカードの不正使用を早く探知するためのシステムを導入しています。

不正使用が警告されると、新しく安全なカード番号を再発行するなど、すぐにカード会員がカードを正常に利用できるように対応します。

また、不正使用と判明したカード取引については、原則として損害が補償されます。

カード盗難・紛失の場合の再発行

万一カードの紛失、盗難にあった場合は、不正使用などを防止するため、すぐにサービスセンターに連絡することで、新しいカードを無料で再発行してもらえます。

至急の場合は、「緊急仮カード」になる場合があります。

オンライン・プロテクション

第三者によるインターネット上での不正使用にあった場合でも、不正だと判明したカード取引については、原則、費用負担をしなくてすみます。

ショッピング・プロテクション

アメックス・スカイトラベラー・プレミアで買った商品が、破損・盗難などの損害に遭った場合、ご購入日から90日間、1名につき年間200万円(最高)まで補償してもらえます。

リターン・プロテクション

アメックス・スカイトラベラー・プレミアで買った商品の返品を、購入店が受け付けない場合には購入金額の返金を受けられます。

注意事項

  • 購入日から90日以内
  • 商品が未使用で損傷がない
  • 1商品最高3万円相当額まで
  • 1会員口座年間最高15万円相当額まで

キャンセル・プロテクション

急な病気やケガなどが原因で入院するなどして、アメックス・スカイトラベラー・プレミアで決済し予約していた旅行やコンサートに行けなくなった際に、キャンセル費用などの損害を年間で最高10万円まで補償してもらえるサービスです。

同行する予定だった配偶者も対象です(年間最高3万円)。

まとめ

アメックス・スカイトラベラー・プレミアがおすすめな人は以下の人です。

こんな方におすすめ

  • 旅行好きで航空券をよく購入する人
  • 出張時の航空券購入代を立替え払いしている人
  • いろいろな航空会社の飛行機によく乗る人
  • 特典航空券はANA・JAL以外が欲しい人

反対に、アメックス・スカイトラベラー・プレミアが向いていない人は以下の方です。

  • あまり飛行機に乗らない人
  • 海外でキャッシングをしたい人
  • 年会費無料のクレジットカードが欲しい人
  • 海外旅行保険は自動付帯がいい人

1年に旅行や出張で海外に何度も行くような方で、航空券代を自分のクレジットカードで支払っている方は、アメックス・スカイトラベラー・プレミアに切り替えることでお得になる可能性がとても高いです。

今使っているクレジットカードの、ポイント還元率を確認してみて、還元率が5%未満だったら、すぐにアメックス・スカイトラベラー・プレミアに切り替えてお得になりましょう!

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードの基本情報

クレジットカード名 アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード(アメックス・スカイトラベラー・プレミア)
発行元 アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
本人年会費 35,000円(税別)
ETCカード年会費 無料。発行手数料918円※5枚まで 
家族カード年会費 17,500円(税別)
国際ブランド アメックス
ポイントプログラム メンバーシップ・リワード 
ポイント還元率 0.33%~5.00%
ポイント有効期限 無期限
マイル ANA・デルタなど15社のマイレージ
スマホ決済 Apple Pay
支払い方法 国内:1回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い
海外:1回払い
海外旅行保険 付帯条件 利用付帯
傷害死亡保険金 5,000万円(家族特約1,000万円)
傷害後遺障害保険金 最高5,000万円(家族特約1,000万円)
傷害治療費用 最高100万円
疾病治療費用 最高100万円
救援者費用 最高200万円
賠償責任保険金 最高3,000万円
携行品損害保険 1旅行最高30万円(免責3千円、年間限度額100万円)
航空便遅延費用 乗継遅延費用2万円、出航遅延・欠航・搭乗不能費用2万円、受託手荷物遅延2万円、受託手荷物紛失4万円
国内旅行保険 付帯条件 利用付帯
傷害死亡保険金 5,000万円(家族特約1,000万円)
傷害後遺障害保険金 最高5,000万円(家族特約1,000万円)
紛失・盗難保険 ショッピング・プロテクション 
不正利用対策 オンライン・プロテクション
キャッシング(国内・海外)
申し込み資格 20歳以上。本人に安定した継続的な収入のある方。
発行期間 約1~3週間

-アメリカン・エキスプレス・カード
-,

© 2023 海外カードコム